こんな悩みを解決します
・行政書士試験の合格発表までに何をすればいいの?
・開業までに何を勉強すればいいの?
行政書士として10年以上開業してきた経験を元に、「今開業の準備をするならこの本を読む!」という本を厳選して9冊ご紹介します。
ここで紹介する本を読むことで、安心して行政書士として独立開業する心構えが身につきます。
開業までの比較的時間の余裕のある時期に、1冊読んでみてはいかがでしょうか?
私は、最近はオーディオブックで本を『聴く』ようにしています。
移動時間やスキマ時間で効率よく読書ができるのでおすすめです。
開業までに読みたい本は経営やマーケティングに関する本
私は、開業してから数年で廃業してしまう方を何人も見てきました。
その方たちに共通していることを考えてみると、「事業主としての心構えが不足していた」ではないかと思っています。
行政書士として独立開業することは、個人事業主として経営していくことです。
開業してからは業務に時間がかかり、読書や勉強の時間が取れなくなります。
今だからこそできる読書の時間で、経営やマーケティングの本を読んでおきましょう。
ちなみに、私は紙ベースの本を極力少なくしています。
移動時間を有効活用したいので、Amazonのオーディブルがお気に入りです。 ↓↓↓
おすすめする本を読む時期
この記事で紹介している本は、次のような方におすすめします。
- 行政書士試験の自己採点で合格ラインを突破している方
- 既に行政書士試験に合格し、これから独立開業を考えている方
開業してからは業務に時間を費やします。
開業前の貴重な時期で、経営やマーケティングについて勉強しましょう。
経営やマーケティングの本は数え切れないほどあります。
その中で「行政書士として独立する人はこの本を読むべきだ」と思う本をご紹介しています。
実務に関する本は不要
行政書士として開業するまでは、実務に関する本は不要であると考えます。
理由
・実務を覚える前に、事業主としての知識を優先するべき
・実務の本を読んでもイメージしにくい(身につかない)
・開業後に行政書士会で実務講習がある
開業数年で廃業になってしまう方の共通点は、「事業主としての心構えが不足していた」です。
開業前に実務を勉強するよりは、事業主としての知識を優先すべきです。
実務を何もしていない状態で、実務に関係する本を読んでもイメージできません。
開業後にすぐその業務を受注できるとも限りません。
開業後は、登録した行政書士会で実務講習があります。
行政書士としての倫理から申請の内容から書式まで、丁寧に研修で教えてくれます。
講習会の講師は、その業務に精通した行政書士が担当します。
対面で直接教えてもらえば、本よりも何倍も早く業務の知識が習得できます。
おすすめ本(経営編)
前置きが少し長くなりましたが、これからおすすめ本をご紹介します。
9冊紹介するので、どれか1冊でも興味があれば読んでみてください。
経営の教科書―社長が押さえておくべき30の基礎科目
会社経営の「原理原則」を勉強できる1冊です。
これまで事業主や会社役員ではなかった方が勉強する本として最適です。
私は文字通り、この本を教科書にして独立しました。
失敗を語ろう。「わからないことだらけ」を突き進んだ僕らが学んだこと
著者の経営者としての体験談が詰まった1冊です。
追体験することで、失敗をどのように次に繋げるかがわかります。
巻末のブックリストも秀逸。
新版 ひとり社長の経理の基本
最近読んだ本ですが、経理のことをサクッと学べる1冊です。
経営者としてお金のことはやっぱり大事。
確定申告も自分でやろうと考えているなら読んで損はないです。
おすすめ本(マーケティング編)
マーケティング発想で勝ち抜く!行政書士の年収アップ戦略!!行政書士のためのマーケティングマニュアル
行政書士マーケティングの良書中の良書。
全行政書士におすすめする1冊です。
独立するイメージが変わるかもしれない、後悔しない1冊です。
改訂版 行政書士のためのマーケティングギア
業務や他士業のことをわかりやすく記載されている1冊です。
行政書士という職業を1から再確認できます。
行政書士としてのポジショニングを考えるのに役に立ちます。
小が大を超えるマーケティングの法則
地元に根づいた行政書士として活躍したいのなら読むべき1冊です。
マーケティングのことをわかりやすく書いてあります。
とても読みやすいので一気に読み進めてしまいます。
おすすめ本(著者行政書士編)
ひとり行政書士の開業・集客・受任ガイド
最近読んだ本の中で1番、開業する方に向いている本と言えます。
著者が行政書士なので、独立開業するイメージがしやすいです。
この本をベースにこれからの方針を考えることができます。
超・営業法
有名な著者なので、ご存じの方も多いでしょう。
発売は少し古いですが、今でも通用する内容が記載されています。
これからの開業に向けて意識を高めてくれる1冊です。
行政書士法人経営者が教える! 行政書士の開業・経営に成功するコツ
インターネットを使った営業が切っても切り離せないので、こちらの本もおすすめします。
ホームページを上手く活用したいなら買って損はないでしょう。
行政書士として営業の方法を考えさせられる1冊です。
個人事業主としての心構えが重要
開業までに何を勉強すればいいの?という方に向けて、「今開業の準備をするならこの本を読む!」という本を厳選して9冊ご紹介しました。
どの本も個人事業主として、経営者として役に立つものです。
開業までは実務の本で勉強するよりも、事業主としても心構えが重要です。
ここで紹介する本を読むことで、安心して行政書士として独立開業する心構えが身につきます。
開業までの比較的時間の余裕のある時期に、1冊読んでみてはいかがでしょうか?
合わせて読みたい
・行政書士事務所の開業までに必要なこと10選
・初月から売上を作る!行政書士事務所の開業準備で必要なもの
ちなみに、このところ紙ベースの本を極力少なくしています。
移動時間を有効活用したいので、Amazonのオーディブルがお気に入りです。 ↓↓↓